2020年07月25日

いただきもの

Y76Sn5Hmsb5uV6a1595650942_1595651024.jpg


今月のふるさと便、岡山の桃でした。

爺さんが、これが3000円?多分一つ600円か口が腫れる

甘味はイマイチでした。色は美味しそうですけど騙された~

bbhGr40Iq6kPOYD1595651201_1595651212.jpg


午前中で三人の人からのいただきもの。断ること知らない人ですから私

三菱さんとスーパーで会って、帰り送るわと家まで

ちょっと待っててと桃二つほど、物々交換だね

eGwnHXvbPPqvBsd1595651158_1595651178.jpg


お互いに味はわからないけどね(人''▽`)ありがとう☆

ゴーヤは1Kないから佃煮にするには、調味料の計算が面倒。

またできたら持って来ると言うことなので、スライスして冷凍保存

JG1lQgeHQBA5c3o1595651057_1595651076.png


キューリは1K分だけわさび漬けにしました。こんなにたくさん貰ったのは初めて

今日こそは畑直送のキューリでわさび漬け、三菱さんも好きだからおすそ分け

キューリのからし漬けは、たまにすずめおばちゃんが持って来てくれるので

Vkt9eSk6GZ0KM9r1595651110_1595651135.jpg


三菱さんに送ってもらい、車の中に日傘忘れたのも気が付かないで

たー子とのお茶会に出かけようとして、あら?日傘がない

(´・ω`・)エッ?どこへ忘れた?爺さんが一言、婆さんらしいわ、しっかりせい

brVg7PjSTxhi1ZB1595651236_1595651297.png


は~い!( ^ω^)・・・と返事をし、あら?認知症かしら?

心配になりますね

posted by とど at 16:34| Comment(0) | いただきもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月05日

初めて梅もぎしました

カーブスのお友達が今年も、梅いる~

欲しい欲しい厚かましく貰いに来たよ~

長靴とゴム手袋とバケツ渡されてどこへ行くの?

mjUArjLoORbkDV61591349279_1591349391.jpg


となりの梅畑へ案内されて、(´・ω`・)エッ?自分で梅もぎするの?初めてだ~

蚊に刺されながらいただいてきました。痒い痒い

バケツ一杯で4,5K。明日酢と蜂蜜買って梅酢を作ります。

DSC_0005.jpg


まだいるようならまた採りにおいで。これだけあれば十分だよ

ラッキョも今日1K500円になってたので2K買ってきました。

ラッキョとラッキョ酢、おまけに梅。重たい重たい

DSC_0006.jpg


送ってあげればいいんだけど、これからお客さんがが来るから(m´・ω・`)m ゴメン…

大丈夫よタクシーで帰るからと、タクシー呼んだのはいいけど

待てど暮らせどちょいまちぐさタクシー断りとら子に電話すると

axalBseXJGy64h91589877065_1589877123.png


近くにいるからすぐ迎えに行くよ助かりました(人''▽`)ありがとう☆

梅いる~去年漬けたのがまだあるからいいわ

ラッキョ漬かったら持って行くわタクシー代に





posted by とど at 19:06| Comment(0) | いただきもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月01日

いただきもの

7uoeegSfa6PWtci1588299676_1588299735.jpg


宅急便で届きました。ケメ子さんの畑で採れた玉ねぎです。

郵便局のおにいさんが重たいよ~どこに置く?

開けてみると(;゚Д゚)ホヨ!売りに行くほどあるじゃないですか。

cNWRAkqPiDYpaOL1588279167_1588279225.jpg


スーパーで買った玉ねぎの赤い網袋7つベランダにぶら下げました

昨日三菱さんにいただいたスマップンドウ。

茹でてマヨネーズつけてぼちぼち食べてます

tUuRywcxrxB4xVf1588278869_1588278962.png


タケノコはポケママ83からのいただきもの。私には初物です

娘のミポリンが仕事に出かける時、家まで持って行くわでしたけど

出かける口実が出来たと、貰いに来ましたよ~

NkEUGLcuIZtMM8S1588279262_1588279323.jpg


昨日スーパーで買ったフキ。佃煮にしようと思ったけど、量が少なすぎた

タケノコとフキとスナップエンドウ、朝晩文句言わずに食べてます。
posted by とど at 18:02| Comment(0) | いただきもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。