
三菱さんは何回も来てると言ってました。
しだれ桜のトンネルですっご~くきれいよ

期待に胸弾ませて( ^ω^)・・・

入場券800円払って・・・保険証持って来たんですけど~
関係ないです

高齢者割引はありませんでした


ここからが枝垂れ桜の並木道よ


な~んか糸が絡み合ってぐちゃぐちゃって感じ!ほどいたろか

約250本の枝垂れ桜だそうです。前は両方からあってトンネルだったそうです。
奥まで行くと、ソメイヨシノが満開



10時半、買って行ったお弁当食べて、次行って見る?今高野山も桜があるらしい
到着して(゚д゚)!。ムービーにするほど桜なし


でも満開でした。風がそよそよ~で桜がパラパラ~。
スマホを向けると終わり~

今年も最後の桜見物でした。次の花は何かな~

【関連する記事】
しだれ桜って普通は1本さくらですがここ凄いですね。
圧倒されました。
行ってみたいすてきな場所ってたくさんあるんですね~
西日本は遠いです。
とどさんはお仲間と楽しそう。
うちはじいらが元気なうちにあちこと連れて行ってもらおうと思います。
ここの枝垂れ桜、以前はもっと多かったらしいですよ。
私の想像はずれちゃった感じでした。
でもまあ見れただけでも( ^ω^)・・・
コロナさえなければ、桜追っかけて関東・東北・北海道な~んちゃって(笑)
じいらさんと丈夫なうちにお出掛けしたほうがいいですよ(*^^)v