仙台の揚げさんだって


とら子が、家は煮付けたんだけど、一枚食べたら満腹よ~( ^ω^)・・・笑ってました。

我が家はどうしよう~

いいかも~作ったら2つちょうだい

昨日イケメン君が、一晩冷蔵庫で寝かすのがいいんですよ!ほんとに~


一枚食べただけで腹いっぱいになるのに、ご飯詰めたらどうなるんかね~
パンクするんじゃなかろうかい

明日挑戦してみるとしましょう。

毎回毎回同じ物じゃ厭きるよね~と言いながら、毎回同じものを持ってくるたー子

そんなことないよフルーツ買わなくていいから助かるわ~

仕事に行ってる間は持ってこれるよ( ^ω^)・・・ず~っと行けよ



そして6月に梅を貰って作った梅酢。3ヶ月経ったからいいかな?で
梅をくれたKちゃんちに、梅酢と梅を持って行ってきました。
あらまぁー良かったのに(人''▽`)ありがとう☆とKちゃん

電話して行ったから用意していたのかしら
お茶飲む~

また来年、梅ができたら取りに来てね。は~い!( `・∀・´)ノヨロシク
東日本に住んで寂しかったことの一つがこの三角揚げがないこと^^
三角揚げの稲荷は細菌、うどん屋さん丸亀製麺で食べられるようになりました。
うどんに稲荷すしがついているのも西日本の定番ですよね。
でも、これって仙台ですか!
とどさんところ、おいしい秋の味覚のフルーツが盛りだくさん。
西瓜まである~
そうそう、とどさん、ラインに招待させてもらってもいいですか?
嫌ならダメ―って言ってね^^;
この三角揚げは仙台からのお取り寄せだそうですよ。
ラインですか?大丈夫ですよ(*^^)v( `・∀・´)ノヨロシク